プレゼンテーション

最近、というか年度末に近づいて来てプレゼンテーションをする機会が増えてきている。少し前のブログの構成を変えたので、講演のリストはここを参考にしてください。昨日の講演会は尼崎と近かったので油断していたのですが、1時間の講演をしてから、1時間のテーブル会議があって、家に帰るとガッツリ疲れてしまいました。

研究発表は松尾先生と私の二人だったのですが、この松尾先生の講演がえらくおもしろかった。最初に口べたなので講演は得意じゃないと言っておられたが、講演はすごく面白くて参考になった。発表資料がスゴク綺麗とかいうわけではないし、スマートに雄弁をふるうというわけではないが、”魅せる”とはああいうことを指すんだろうなと感心した。教授の先生の発表で、『○○のスペクトルでタンタンターンタッターンってならんでるやつは××構造だ』みたいなバリバリの実験屋さん風な事を言う先生は初めて見ました。教科書には書きにくいけど感覚的にこういうもんんだみたいな話をいろいろしておられて、ゲラゲラ笑ってしまいました。当然、研究内容も面白いというのは大前提ですけど、ああいう発表は自分の周りでは見たことがなかったです。

最近の発表スタイルはいろいろ変えているところです。とりあえず、シャレた風にしようと思ってて、写真素材をゲットしてきて資料に貼り込んだりしています。また、お客さんの立場に立って資料を作ろうと思っていまして、話す内容の順番を入れ替えたり見えない工夫をコツコツしています。まったくもって小手先だよねぇ。まあ、昨日の講演では何個か笑いを取れたのでOKとしよう。来週も1時間ちょいの講演が待ってます。

ページ切り替えの美しいマックのkeynoteを使って発表したいなと思ったりもしてるんですが、なかなかマックに移行する勇気がないままになています。そんなときにprezi(http://prezi.com/my/)というシステムを発見しました。簡単に言うと、発想の転換でうまいプレゼン手法を提供してくれるなーって感じ。そのうちにプレゼンで使ってみるつもりですのでこうご期待。とりあえず自己紹介を作ってみたので、下記をぐりぐりうごかしちゃってください。これはブログのトップからもいけるようにしておき、これから随時更新していくつもりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です