kitano のすべての投稿

台湾出発

今は関西空港のラウンジに居てます。ゴールドカードを持っていないと使えないセレブな場所のはずですが、和足がもっているのは会費無料のゴールドカードだったりするぐらいでして、そんなにたいそうな雰囲気の場所でもないです。あまりおいしくないコーヒーを飲んでいます。

で、なんで空港に来てるかというと、今から台湾の台南という南のほうで行われる会議に参加するためです。最近は、科研費の書類を作成していたりとかなりドタバタしておりましたが、昨晩にあわてて準備をして4時間睡眠でここまでやってきました。トホホ。今回がの海外出張は今までに無いぐらい手抜きでして、台湾に入国してからどのようにしてホテルまでたどり着くのかよくわかってないです。地球の歩き方があるし、台湾の人はかなりいい人が多という話なんで、まあなんとかなるとは思っているですがね。食べ物はうまいという話なんで楽しみです。

マイクロプラズマの国際会議というやつなのですが、日本ではマイクロプラズマの特定領域に参画しているというのもあり参加は必須という感じです。前回はドイツであったのですが、今回は台湾なので、旅行的にはラクチンですね。共同研究のネタでかなり面白い話もあるのですが、今回はちょっとパスして、そのうちにどっかでまとめてドバーって発表しようと思っています。今回は純粋にプラズマ物理をメインに話をするつもりです。

まだ科研費の書類が完成していないのですが、現地のホテルでネットが使えるはずなので、なんとかかなるかな。一応、古いバージョンのファイルは秘書さんに渡してあるので、なんとかなるんですけどね。科研費っていうのは大学の研究者にとってすごく重要な予算なんですよね。去年の申請は後で来た審査結果をみてるとけっこうギリギリで不採択になっちゃっていたみたいです。今年こそは!結構、高い倍率なんでどうなるかわからないですけどねぇ。

散髪と仕事効率

今日は散髪に行ってきた。すっかりボサボサに伸びていたので、大学の中にある行きつけの散髪屋(と言っても生協ですが)に行ってきました。髪の毛が多いと、頭の放熱がおっつかなくて、いまいち仕事効率が下がるんですよね。実験とかしているのならそれほど違いはないのですが、文章を書いたりしているとてきめんに差が出てきます。今日も散髪をしてからいろいろと考えが固まってきて、科研費の書類の骨子を作ることができました。今のところ実績が出ている所じゃなくて、新規性ばりばり(のつもり)のネタなので、審査員の方にどう解釈されるのかわからないんで、これでいいんかどうかわからんけどね。自分的には自信のあるネタのうちのひとつなので採択されることを祈ろう。まだまだ書類の完成はほど遠いけど・・・

p1030042.JPG

行きつけの居酒屋”八重垣”にて シメのまかない料理

でかすぎるよー

共同研究

今日は朝から演習の授業へ行ってきた。厚い冊子の資料を作ったのですが、160人分を持っていくのはちょいと重かった。それが終わってから、大学の時の合唱団の友人T君と共同研究の第1回目の実験をしてきました。友達と共同研究するのは話がしやすいのですごく楽です。この研究テーマはおそらくかなり先端的な試みなはずですが、かなり勝算はありました。で、結果は、案外に簡単にデータ取れました。今後の発展に乞うご期待。ちょっと高価な実験装置が欲しくなってきました。物欲物欲~~

週末

この週末は土曜日に仕事をするだけにとどめておいた。土曜は、科研費の書類を書こうといろいろ準備をしていたが、あまり頭の回転が良くなかったので別の仕事を粛々とこなすことにする。晩飯は嫁の要望があって、十八屋のお弁当です。ここはカラアゲ弁当がはんぱじゃないぐらいうまい。ボリュームもいけてるしね。そんなこんあで帰宅してから、深夜は24を見た。24と見て「ニジュウヨン」じゃなくて「ツウェンティーフォー」と読む人が増えたのはこの番組の功罪であろう。その昔は警視庁24時(ニジュウヨジ)だったと思うんだけど、配給会社が差別化をはかるために知恵をしぼたんでしょうね。(ほんとかな)

日曜は完全にオフ。近所に新しくできた長次郎という回転寿司を食べてきた。少々高いが、それ以上になかなかうまかった。それから久しぶりに図書館へ行ってみた。5年以上行ってなかったので貸し出し券の有効期限が切れちゃってた。長いこと図書館に行ってなかったのに違和感がなかったのは、大学の図書館があるからなんでしょうね。とはいえ、大学の図書館でさえ、ばりばりの専門書は少ないので、結局は自分で買うしかないのだ。その昔は、生活費を切り詰めて(ちょっと大げさだが)買っていたのですが、最近は研究費に余裕が出てきたので、そちらで買っている。実験装置に比べたら教科書なんて安いものというのに、最近気がつきました。

p1040579.JPG
世界で最も綺麗な広場らしい ベルギーのブリュッセルにて

原稿書き

はっと気がつけば、たくさんの原稿を書く必要があるのに気がついた(いや、わかっていたんだけど)。○○学会誌では二本の記事が書き終わっているのだが、とりまとめる作業が残っていて、さっきメールが来てちょっと慌てだしたところです。12月頭にもうちょっと大きな学会の××学会誌に記事を書く必要があるんだけど、読む人が多いので結構気を遣いそうだ。12月の△△学会の招待講演の原稿は10月エンドぐらいな気もする。もっとも大切なのは科学研究費補助金の申請書を書くことであり、これは気合いを入れて、本気で取りに行かないとあきません。プラズマ滅菌の論文も共著でやろうと言ってますし、自分の論文も書かないとね。自分の論文は何個もネタがあるにもかかわらず、放置しています。もったいないことだわさ。とりあえず、目先の仕事から片付けて行くべし。

p1040770.JPG

7月に行ったチェコで飲んだ黒ビール

体調復活

昨晩はかなり調子がわるくなりかけていたので、早めに寝て、今日は午前中はゆっくり家で休養を取ってきました。そのおかげですっかり元気でして、こんな時間まで研究室に・・・ 27ページの冊子を160部印刷するのは半端じゃなく時間がかかることが判明。コピー機では10部ぐらいで詰まってしまうので、時々、点検にいかなければならないのがめんどくさい。結局2:00AMまでかかったとさ。

学生さんとかの指導をしていて、最近よく思うのは、「必要条件」と「十分条件」がはっきりとわかっていないなーってことです。「○○をするには××が必要だけど、××だけでは○○をするのに十分ではない。」っていう単純なロジックなんですが、実践となるとなかなかむずかしいみたいですね。がんばってくれたまへ。>学生諸氏。という僕もまだまだのところが多いんですけどね。

p1040568.JPG

今年の7月に行ったブリュッセルで食べたブリュッセルワッフル

うまー

新しい共同研究先

先日に来られたTという会社と共同研究の話がまとまりつつあります。大体の中身はきまったので、あとは事務手続きに進むだけかという状況です。きちんと書類を通すためには、会社と大学ともにいろんな部署と調整する必要があるので、ちょいと日数がかかります。

そもそも、この企業とはJSTが開催したマッチングフェアで出会ったのですが、このマッチングフェアが終わってから複数の企業さんからコンタクトがあって、この案件は実を結ぼうと(実験結果はまだまだ先ですけど)しています。そのマッチングが終わってから、かなり自信作の特許を出願したので、こちらの宣伝活動にも力を入れたいところなのですが、いかんせんマンパワー不足でしてね。プラズマを使った滅菌に関するちょいと面白いネタなのですが、一見、インチキくさいのにもかかわらず、一応、学術的に筋を通した話という感じです。これから学会で発表していこうと思います。

風邪

どうやら風邪を引いたみたいだ。なにやら寒気などしてやばい気配だ。葛根湯を飲んで早く寝ることにしよう。

 

p1040428.JPG

今年の7月に行ってきたベルギーのゲントにて

企業Yとの共同研究

今日はとある企業Yさんとの共同研究の実験をしました。日本企業なのですが海外出身の方2人組でして、あれやこれやと言いながらプラズマの実験をしました。実験結果は解析待ちですが、うまくいってるといいんですけどねぇ。

最近、なんやかんやで企業との共同研究を多くやらせていただいています。産学連携といえば聞こえがいいかもしれません。産学連携がらみで色々と予算申請ができるところがたくさんあって、比較的、追い風が吹いている分野であるかと思います。ネタはたくさんもっているので、そのうちの何個かがうまく実現できるといいんですけどね。

仕事の進行状況

先週末ぐらいで仕事の一つの山を越えたって感じです。このところ、毎日のように次の日の締め切りの仕事に追われていたのですが、出来るだけ早めに片付けていく内に、ようやく来週の締め切りの仕事の準備にまで手を出す余裕が出てきました。パチパチ。

月末にどえらい大きな締め切りがたくさん待っているので、かなり早め進行しておかないとだめなんだけど、乗り切れるのだろうか・・・

p1050152.JPG

長崎先生@筑波大学オススメの千歳空港の雪印パーラーで食べた特濃ソフト。うまー。